
診療案内
【ご予約希望日を送信される前に
必ずお読みください】
初診日は「検査のみ」、2回目は「治療方針のご相談」、
3回目から「治療方針に沿った施術開始」とさせて頂いております
*お痛みなど緊急性があればご相談ください
ご予約時間の30分前にお越しください
問診票の記入、カウンセリングから行います。
30分前にお越しいただけない場合は、予定している検査をすべて実施できないことがあります
マイナンバーカード・保険証・受給者証
*お忘れの場合、当日は治療費全額をご負担いただきます(後日返金精算)
お薬手帳
*医科歯科連携のために必要です
お忘れの場合、連携に時間を要し、治療開始が遅くなる場合があります
ご予約内容確認を行います
初診日の前にご予約内容確認のため、ご連絡させていただきます
ホームページの「LINEボタン」をクリックし、ご登録をお願いします
診療案内
うみのいろ歯科では、お子様の治療に関して、様々な取り組みや工夫を行っております。むし歯にならないための取り組みはもちろん、まずは歯医者さんに慣れることから始め、痛くないように、削る量を少なく出来るようになど。0才からの口腔育成にも力を入れていますので、安心して歯医者デビューしてください。
「歯並びを治したい」という目的は、見た目の改善が大きな要素を占めますが、矯正治療はそれ以上のメリットをもたらしてくれます。見栄えがきれいになることに加え、しっかり噛むことができるようになるため、食べ物の消化を効率的にしたり、歯みがきもきちんとできるようになるため、むし歯や歯周病にかかりにくくなる、また正しい発音でしゃべることができるようにもなります。
審美歯科は、「歯を白くしたい」「歯並びをきれいに整えたい」といった見た目の美しさを追求する審美的観点と、噛み合わせや噛む力など機能面の改善を兼ね備えた歯科医療分野です。当院では、より見た目や機能性を重視したい方のご希望に添えるよう、セラミックやジルコニアなど審美性・耐久性に優れた材料をご提案しています。
マイクロスコープ+レーザー治療とは、マイクロスコープとレーザーを併せて使用する治療方法です。マイクロスコープとは、肉眼の3~30倍に拡大し、従来は難しかった精密な治療が可能となる手術用顕微鏡です。歯科治療の多くは1ミリ以下の精度を要求されます。マイクロスコープを用いることで精度の高い治療を可能にします。
TOP