
初診の方へ
【ご予約希望日を送信される前に
必ずお読みください】
初診日は「検査のみ」、2回目は「治療方針のご相談」、
3回目から「治療方針に沿った施術開始」とさせて頂いております
*お痛みなど緊急性があればご相談ください
ご予約時間の30分前にお越しください
問診票の記入、カウンセリングから行います。
30分前にお越しいただけない場合は、予定している検査をすべて実施できないことがあります
マイナンバーカード・保険証・受給者証
*お忘れの場合、当日は治療費全額をご負担いただきます(後日返金精算)
お薬手帳
*医科歯科連携のために必要です
お忘れの場合、連携に時間を要し、治療開始が遅くなる場合があります
ご予約内容確認を行います
初診日の前にご予約内容確認のため、ご連絡させていただきます
ホームページの「LINEボタン」をクリックし、ご登録をお願いします
初診の方へ
カウンセリング・レントゲン撮影・お口の中のお写真撮影
歯茎の検査・虫歯の診査・かみ合わせの検査
*初回は「検査」を行います。
お痛みがある・腫れたなど、緊急性が高い場合は、お痛みの解消や応急処置を行う場合もございます
初診時、2回目の検査結果をもとに 最適な治療 や 予防プランのご相談
セルフケアの指導 ・ 歯周基本治療(クリーニング)
必要に応じて咬合力検査 ・ 医科歯科連携書類作成
治療プランに沿った施術開始
患者様のリスクに応じて、メンテナンスのご相談
定期検診・メンテナンス
TOP